鞄に二冊

少しでも空き時間ができると、本が読みたくなる。

ブログ雑記

この8ヵ月の記事

昨年11月1日から先月末までの8ヵ月で、195冊の本を取りあげた(うち漫画は183冊)。作者別のランキングを出すと、以下の通り。 有村しのぶ(12) 生田悠理(9) 小林薫(8) 山内規子(8) 押川雲太朗(8) 森ゆきえ(8) Batta(7) くろたま(7) 有村しの…

藤井聡太 最年少九段に

本の紹介ではないが、以前書いた「将棋の渡辺くん」の主人公・渡辺明が負けてしまったのでここに記録しておく。7月3日、棋聖戦で挑戦者の渡辺明を三連勝でくだし、初のタイトル防衛を果たす。同時に「タイトル3期獲得」の条件を満たして九段へ昇段した。「18…

ブログの一本化

2010年8月以降は、本の感想はここのブログに書くことにしているが、それまでは別のブログに(気が向いた時に)感想を書き散らしていて、検索のことなどを考えるとそれを一本化したいと常々考えていた。新しく書きたいことがいろいろあるが、その時間がなかな…

ヒリヒリする本

自分がどういう作品を好むか、自分なりにはわかっているつもりだったが、ここ二年ほどで600冊近い本の感想をブログに書き込んでいるうちに、自分は「ヒリヒリする話」が結構好きなんだなあ、ということに気づいた。このカテゴリーに属するものというと、古く…

読書と記録

漫画は読み始めたら1~2時間で数冊読んでしまうが、感想を書くとなると、一日一冊のペースで書くのもたいへんだ。ただ、書かないと読む端から内容を忘れてしまう。あるいは、時間が経って忘れてしまっても、自分の書いた感想を読めば内容を思い出すことがで…

Amazonプライムの謎

Amazonプライムのサービスは多岐にわたるけど、読むことに関しては「対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題で」利用できることになっている。では Kindle Unlimited とどう違うんだ? というと、読める本の範囲が異…

少年少女世界の文学

小学館が1978年に発刊した「少年少女世界の文学」シリーズ全30巻が、二年前にkindleで再刊されたことは何かのニュースで見て気になっていた。物心ついた時からある時期まで、自分の読書量は、同年代の平均と比較すれば多い方だったと思うが、それでも本とい…

抜けはあるけど

感想は簡単でも、読んだ本はとにかく記録を残しておこう……と思っていたのだが、昨年10月以降、全然更新できなかった。この間、紙の本からKindleへ急激に移行が進むなど、「読書体験」として生まれて以来のエポックともいえる出来事もあったのだが、その感想…

月間読書数ゼロ

5月は本を読み終わらなかった。読みかじった本は数冊あるのだけど。最近はきちんと読書記録をつけなくなってしまったので、断言はできないが、一ヶ月ゼロは非常に珍しいのではないか。iPhoneを手にしてから順調に読書量は減っていると思う。

読みかけの本をなくした(2)

「読みかけの本をなくした」の続き。翌日の夜、職場からの帰りに駅の近くの書店2軒に寄ったが見つからない。それでわざわざ新宿まで出てBOOK FIRSTに行ったところ、在庫があった。BOOK FIRST(新宿店)、エライ!ようやく続きを読むことができたのだが、栞が…

読みかけの本をなくした

帰りの電車の中で本をなくしてしまった。業務終了後、職場の同僚と居酒屋へ寄って2時間半ほどあれこれ。駅で別れ、電車に乗る。幸い空席が見つかったため、座って、読みかけの本を取り出して……読もうとしたのだろうが、そのあたりから記憶にない。駅に着き、…

書いてみたら書けた

夏休みの影響か読書感想文に関して書いたブログのエントリをあちこちで見かけ、自分も読書感想文が書いてみたくなった。読んだ本の記録も残しておきたいし。しかし、続くかなあというのが懸念だったが、とりあえずスタートして二週間ちょっと、19冊の本につ…

鞄に二冊

少しでも空き時間ができると、本が読みたくなる。携行している本が一冊しかないと猛烈な不安に襲われる。この本を読み終わってしまったら、読む本がないから。もしその本が、読み続けるに堪えないものであったら、困るから。いったん読み始めた本を途中で放…