鞄に二冊

少しでも空き時間ができると、本が読みたくなる。

「はじめの一歩」6 - 10

はじめの一歩(6) (講談社コミックス)

はじめの一歩(6) (講談社コミックス)

はじめの一歩(7) (講談社コミックス)

はじめの一歩(7) (講談社コミックス)

はじめの一歩(8) (講談社コミックス)

はじめの一歩(8) (講談社コミックス)

はじめの一歩(9) (講談社コミックス)

はじめの一歩(9) (講談社コミックス)

はじめの一歩(10) (講談社コミックス)

はじめの一歩(10) (講談社コミックス)

日本新人王準決勝の間柴了 vs 宮田一郎で、足がほとんど動かないのに気迫で間柴に立ち向かう宮田の姿は、矢吹丈ホセ・メンドーサに対し向かっていく時の姿そのまま(タッチも似せている)。これは「明日のジョー」終盤の世界タイトルマッチの一シーンであり、読んだことのある人なら誰でも思い当たるところだから、わざとそれとわかるように描いたのだと思う。

その前に、けがのため「試合を続ければボクサー生命に関わる」として棄権するよう薦めるセコンドに対し「あいつが待っている……」と言って試合続行を選択した宮田は、重いパンチドランカーに冒されているからと試合を中止するよう進言する白木葉子に対して「ホセ・メンドーサがオレを待っているんだ」と言ってリングにあがった矢吹を彷彿させる。「このあたり、ちょっとジョーを入れますよ」と宣言しているのだ。

一方、「がんばれ元気」は気づかなかったが、よくみるとこれもあちこちにある。これは一歩と千堂の最初の対決の前、千堂の試合のビデオを鴨川会長が一歩に見せ、試合を思いとどまるように言うシーン(Round 93)。
f:id:chd:20210202002329p:plain
こちらは「がんばれ元気」で、全日本チャンピオンの皆川のぼるが世界七位の堀口元気と戦うことになるが、のぼるの所属ジムの会長が堀口の試合のビデオをのぼるに見せ、挑戦を取り下げるよう説得するシーン。
f:id:chd:20210202002356p:plain
絵柄が森川ジョージのものではなく、意図的に似せているようにも思える。しかし、「がんばれ元気」の中でも言われなければ誰も覚えていないようなシーンであり、そこはちょっと疑問である。小山ゆうのパンチの表現に感心して、一度自分でも同じことをやってみたかった、ということなのかも知れない。

その千堂 vs 一歩(一回目)で、千堂は一歩の強打をものともせず、一歩を攻め続けるが、実は既にその時は気絶しており、休憩時間が過ぎても意識が戻らずKO負けとなった。一歩の側からすると、打たれ続けて圧倒的に不利な状況だったのに勝ってしまったということになるが、これは堀口元気と海道卓のタイトルマッチに酷似している。

また、自分を慕い、尊敬してくれていた山田直道(ハンマー・ナオ)の挑戦を受けてタイトルマッチを行なう際、明らかに格下の相手でありながら鬼になり切れず、ずるずると試合を長引かせたところは、幼馴染みである皆川のぼるの挑戦を受けた堀口元気と類似のパターンである。

一歩がリカルド・マルチネスのスパーリングの相手になり、何もできずに終わるシーンは、堀口元気が関拳児のスパーリングの相手を務めた時を彷彿させる。もっとも、勢いのある新人ボクサーがチャンピオンの練習相手になったら、だいたい同じようになるか?

飯村真理(ライター)は、桐島玲子(フォトグラファー)的ポジションだ……とまで言っては、いささかこじつけの感が過ぎるか。



漫画・コミックランキング